気づき

【不安感解消】不安な気持ちが消えない時の気持ちの切り替え

不安な気持ちをずっと引きずってしまうなんて事、ありませんか?

”先のことを考えたら不安になってしまった…。”

”あの件片付いていなくてどうしよう…。”

 

何気ない事がきっかけで、心がぎゅーっとなり、頭の中はその事でいっぱいになっていく…。

その不安が気になって更に考えてネガティブな状態になる…。

なりたくてなるわけじゃないそんな状態でいるのはとても辛いですよね。

 

不安な気持ちを早く切り替えたい、切り替えないと!なんて焦って考えても、心はなかなかついてこないものです。

けれども上手く気持ちを切り替えれる方法が実はあるんです!

実践することでネガティブな状態が解消されるなら、すぐにでもやってみたいですよね。

 

今回の記事では気持ちの切り替え方法について3つ紹介しています。

簡単に行えるものなので、是非参考にしてみてください。

 

不安を抱きやすい人の特徴

不安とは目に見えない未知のものです。

人はそういった未知なるものやまだわからないものに対して恐れを抱いてしまいます。

 

神経質な人や心配症な人はより不安感を持ちやすい傾向にあるようです。

 

気持ちを切り替える方法

不安というネガティブな感情を持っていると気持ちはすり減ってしまいます。

すぐに気持ちを切り替えることができる方法を3つお伝えします。

 

「今」を肯定する

気になったことを考え続けていても、答えは出てきません。

余計気になって引きずってしまい、不安になります。

気持ちを切り替えることは意識をどう持つかによります。

 

”なんで不安になってしまうんだろう…。”

”どうして上手く切り替えできないんだ”

このような「なぜ」や、「どうして」と考えるのをやめてみましょう。

 

「不安でたまらない。けど、まぁ、しょうがないよね」

「今は前向きになれない。無理しなくても今はこれでいいや」

今の状態を肯定する、そしてそれを納得するキーワードを自分に言う。

 

これだけでもだいぶ心は楽になるはずです。

 

「先」の良い事を思う

不安はまだ体験、経験していないことです。

まだ見ぬ未来のことを考えているだけなのです。

しかし、不安というネガティブな状態のことをずっと思っていたら、本当にそうなってしまうかもしれません。

 

そんなの嫌ですよね。

不安になってしまったら、一旦その思考を止めて別の良い事を思いましょう。

先の不安を先の楽しいことに変換します。

遠い未来でなくても良いのです。

 

「これから美味しいご飯を食べに行こう!何にしようか…。」

「今度の休みに行く場所のオススメスポット調べてみよう!」

楽しみがあると心はウキウキしてきますよね。

「先」のことを前向きに考えることは気持ちの切り替えに有利な方法です。

 

「行動」で変える

心が不安で動かないなら、体を動かしましょう。

今からすぐできる活動を始めて、強制的に意識を切り替えるのです。

勉強をする、本を読む、テレビを見る、散歩や運動を行う、ラジオや音楽を聴く、部屋の片付け、掃除、調理…などなど。

 

人は同時にいくつものことを考えることはできません。

不安ではない別の何かに気持ちを向くように行動します。

その事に取り組み、集中することで徐々に気持ちが切り替わっていきます。

 

さいごに

いかがでしたでしょうか。

今回は不安な気持ちになった時の気持ちの切り替え方法について3つ紹介しました。

 

1.「今」を肯定する

2.「先」の良い事を思う

3.「行動」で変える

どれも簡単にすぐにでも実践できるものですよね。

自分の気持ちは自分次第で上手く切り替える事ができます。

 

この方法以外でも「これをすれば切り替えが上手くいく」と、自分に合った気持ちの切り替え方をいろいろ試して見つけてくださいね。